前回:2025年2月に読んだ本
オンライン・インフルエンス
オンライン・インフルエンス:ビジネスを加速させる行動科学 | B.ボウタース, J.フルン, 一般社団法人 社会行動研究会, 益田 靖美 |本 | 通販 | Amazon
Webサイト作成において、意外にも(失礼)参考になる情報が満載で、非常に驚かされました。
すぐに実践できるテクニックが多く、実際に自分のサイトに取り入れたアイデアもいくつかありました。
特に、オンラインで訪問者にアクションを促すための多彩な手法が詳しく紹介されており、非常に参考になりました。
さらに、この書籍は単に手法を羅列するだけでなく、倫理的に適切な方法でそれらを活用することの重要性にも触れており、著者の良心的な姿勢が感じられました。
デザイナーや UX エンジニアの方々にも、学びが多い一冊だと思います。
22世紀の資本主義
22世紀の資本主義 やがてお金は絶滅する (文春新書 1474) | 成田 悠輔 |本 | 通販 | Amazon
YouTube で動画を見た のがきっかけで本書の存在を知り、読んでみることにしました。
個人的に成田さんが好きで、この動画を面白く拝見し、2 回も見てしまいました。
本書では資本主義の未来としてお金が「なくなる」ことを示唆しています。
実際にお金がなくなる日が来たら・・・・・・すごいなぁと思いますが、どうでしょうか。あまり考えられませんが、確かに本書でも書かれているように、進むインフレを通してお金の価値が相対的に下がっていっていることを考えると、将来的にお金が今とは何かしらのかたちで違う存在になっている可能性は高いかもしれません。
お金がなくなる、「測れない」経済が来たら素敵だとは思いますが、それを実現するアルゴリズムが完成する日はおそらく遠いだろうなぁと思いました。