1 min read

PocketからNotion Webクリッパーに移行

Table of Contents

今朝メールを確認すると、Pocket からサービス終了のお知らせが届いていました。

参考:Pocket is Saying Goodbye: What You Need to Know | Pocket ヘルプ

Pocket は長らく利用していたサービスだけあってさみしいです😭

ただ、このままではWebサービスの保存先がなくなってしまうため、急いで代替サービスを探しました。 いくつか検討した結果、ひとまず Notion Webクリッパー に移行することに決めました。

Notion (ノーション) Webクリッパー:Chrome、Safari、Firefox & モバイル

移行先の条件

これまでの Pocket と同じように使うために、以下の条件を満たす必要がありました。

  • Chrome の拡張機能からショートカットで保存できること
  • iOS Safari から保存できること
  • 保存した記事を検索できること
  • 無料で使えること

Notion Webクリッパーの特徴

Notion Webクリッパーは Notion 上に Web ページを保存するためのツールです。 Chrome、Safari、Firefox などの主要ブラウザに対応した拡張機能があり、ショートカットで手軽に保存できます。

保存した記事は Notion 上で管理されるため、Notion の機能を利用して検索や整理ができます。

Pocket からの移行方法

Pocket に保存した記事は、以下のリンクからエクスポート申請ができます。

Pocket: エクスポート

申請後、Pocket に登録したメールアドレスにエクスポート用のリンクが届きます。

エクスポートのページには「HTML ファイルをエクスポート」とありますが、自分がエクスポートした際は CSV ファイルが取得できました。

取得した CSV ファイルは、Notion の右上の「⋯」マークから「CSV取り込み」を選択してインポートできます。

これで移行が完了しました。簡単ですね。

今後について

今後は Notion Webクリッパーを利用して、Web ページを保存していこうと思います。

実際に運用してみて不便なところがあれば、また他のサービスに移行するかもしれません。他の候補としては Raindrop.io などがあったので、いくつか試してみる予定です。