プリズナートレーニングを(ほぼ)2年間続けてみた感想
健康前回の記事 に引き続き、2 年間やってみた感想をまとめておきます。
プリズナートレーニングを(ほぼ)2 年間やってみた結果
というわけで、まずは結果から。
種目 | 現在のステップ数 | 1 年前のステップ数 |
---|---|---|
プッシュアップ | ステップ 3 | ステップ 2 |
スクワット | ステップ 7 | ステップ 3 |
プルアップ | ステップ 2 | ステップ 1 |
レッグレイズ | ステップ 3 | ステップ 2 |
ブリッジ | 未着手 | 未着手 |
ハンドスタンド・プッシュアップ | 未着手 | 未着手 |
・・・う〜ん、なんとも微妙ですね😅 まぁ、これがリアルな結果ということで。
ただし、のちほど説明しますがこの 1 年は完璧にトレーニングを継続できたわけではないので、もっときちんと継続できていればもう少し記録を伸ばせたかな・・・とは思います。
ステップ数が伸びた箇所でいうと、鬼のようにキツかったプルアップのステップ 2 がクリア出来たのは非常に嬉しかったです。これはプリズナートレーニングの中でも最初の難関と言われている、結構難しいステップだったので。
その他、スクワットは割と伸びましたね。今は片足で立って行うハーフ・ワンレッグ・スクワットに挑戦中で、バランスをとるのがなかなか難しいです笑
トレーニングを継続できなかった理由
この 1 年のうち数カ月間、自宅以外で過ごす期間があり、その間はトレーニングになかなか着手できませんでした(ひどい時は週に 1 回など)。例えばプルアップのステップ 2 は腰辺りの高さのテーブルや台が必要で、それがなかったので物理的に取り組みにくいこともありました。
しかし、プルアップを行う代わりに他の種目を行うこともできたはずですし、完全に甘えですね。
どうしても環境が変わると、いつものルーティンが崩れてしまうな、と改めて感じました。今後はトレーニングを継続するためにも、器具が必要なトレーニングでその器具がない場所にいる場合はそのトレーニングの代わりに他のトレーニングをしたり、トレーニングする時間帯を定めてその時間になったら機械的にトレーニングを行うようにしたりして、継続が途切れないようにしたいです。
トレーニングの頻度
サボっていた期間を除くと、トレーニングは月曜日から金曜日のだいたい週 5 日で行っていました。とはいえ、継続していた時期でも週 4 日になってしまうこともありましたし、あまり完璧とはいえない状態です。
とはいえ、個人的にはそこまで完璧を目指さなくても、とにかく完全にストップせずに継続できることが重要だと思っています。例えば、「絶対に毎日やるぞ!」と意気込んで完璧を目指しすぎてしまうと、トレーニングできなかった日があると必要以上に自分を責めてしまい、続かなくなるような気がします。
あまり完璧を目指しすぎなかったおかげで、一時期あまりトレーニングに着手できない時期があったものの、今ではまた週 5 日のトレーニングを復活できています。これからも、あんまり気負いせずにプリズナートレーニングを続けていければなと思います。
おわりに
ようやくプルアップのステップ 2 も終わったということもあり、ステップ 3 からは家でトレーニングするためには器具が必要になってくるため、以下のぶら下がり健康器(懸垂器具)を購入しました。
いや〜、これ、場所もとるので購入するのは少しためらわれたのですが、家に懸垂器具があるのはめちゃくちゃテンションが上りますね笑 つい、なんとなく懸垂をやってみなくなります😂
今後はこの懸垂機もフル活用しつつ、記録を伸ばしていきたいですね💪