日々の生産性を上げるためにスタンディングデスクが最高におすすめな理由
生活みなさんこんにちはガチホです。
今回なんですけれども、スタンディングデスクをおすすめしたいということで動画を撮っています。
先日メンタリストの DaiGo さんに向けて感謝の気持ちを伝える動画を撮りましたが、その中でも自分はスタンディングデスクを取り入れることによって生活習慣が改善されたことを取り上げました。
過去の自分のようにデスクワークで運動不足に悩まされてる方はスタンディングデスクがとてもおすすめです。
それではなぜスタンディングデスクはそれほど良いのかについて説明していこうかなと思います。
スタンディングデスクのメリット
とある研究によると(スタンディングデスクによって)脳の認知機能や実行機能が向上しワーキングメモリが高くなり記憶力も向上していたとのことです。
具体的にはまず初めに時間のマネジメント能力が高くなり、2 つ目に重要な情報を記憶する能力が高くなり、3 つ目に理解力が上がり、さらに 4 つ目にまとめる能力が上がったそうです。
( https://daigoblog.jp/46times-productivity より引用)
このようにスタンディングデスクをすることによって様々な脳機能が改善され、自分もスタンディングデスクを取り入れてから日々の生産性が上がったように感じています。
座り過ぎのデメリット
さらにこれはスタンディングデスクのメリットというよりは座っていることのデメリットに関してなのですが、座っている状態は
死亡リスクが上がるという研究結果も出ているようです。
このようにそもそも座りすぎはよくないということからもスタンディングデスクが健康に良いと言えるのではないでしょうか。
自分が利用しているデスク
それでは次は実際に自分がどのようなスタンディングデスクを使っているかについて説明していこうかなと思います。
自分は現在机の上に置くタイプのスタンディングデスクを使用しています。
どのようなスタンディングデスクを使っているかに関しては概要欄に URL を貼っておこうかなと思います。
自分は既に机があったのでこのようなタイプのものを買ってみましたが本当は昇降式のデスクが欲しいところです。
またスタンディングデスクは初めからずっと立ちっぱなしだととても疲れると思います。
ですので最初は適度に休憩を挟みながら取り入れるのがオススメです。
また最初から高いお金をかけてデスクを買うことに抵抗がある方もいるのではないかなと思います。
ですので最初はとりあえず、ダンボールなどを適当な台を使ってスタンディングデスクを始めてみることをオススメします。
まとめ
というわけで最後にまとめですが、スタンディングデスクは脳機能の向上が期待できますし、また座りすぎによるがんの死亡リスクも下げることができるので、動画をご覧になっている皆さんも可能であれば今すぐに取り入れて欲しいです。
また今回の動画についてまとめたブログについても概要欄に URL を貼っておきますのでぜひ確認してみてください。